アモン旧車倶楽部は兵庫県神崎郡にある、旧車・絶版パーツ専門店です。

最新情報(お知らせ)

最新情報(お知らせ)

2022年4月22日(金) ★部品取り用として購入しました平成24年式・アバルト500です。

■前オーナー様がコンビニの出口で右前を縁石に乗り上げ、右フロントバンパー下部周り(インタークーラー含む)を当てられ修理依頼で知人(F氏)の車屋に入庫しました平成24年式のアバルト500 左ハンドル車ですが、何故か修理を断念され(F氏)のはからいで自身所有のアバルトの部品取り用として購入させていただ事になりました。但し、部品取り車と言いましても機関的には何ら問題無く、入庫後早々にフロントバンパーを取り外し状態を確認いたしますと、幸いにも足回り関連及びメンバー等に歪みも無く、中古...
最新情報(お知らせ)

2022年4月14日(木) ★紆余曲折いたしましたローバーミニのホイールリペア塗装ですが、漸く一区切りが付きました。

■ローバーミニ・スポーツパックリミテッド限定車の純正13インチ6Jホイールです。 👇■2020年7月:ローバーミニですが、上記画像のワタナベタイプの純正ホイールでは飽き足らず、似合いそうな社外ホイールを物色していました所、見た目はあまり状態も良くないワタナベ13インチ6Jのホイールが4本安価で売られていましたので購入いたしました。幸いにもガリ傷・歪みも無くリペアを施せば綺麗なホイールに蘇りそうです。そして到着後早々にサンドブラストで汚れを取りスポーク部を自身の好きな色でシャン...
最新情報(お知らせ)

2022年4月5日(火) ★旧ホンダNSX(平成12年式)のオルタネーター交換。

■あちらこちらで桜の満開が聞かれる季節になりました。そうなると気分も良くなり行動的にもなります。と言う事で、以前に旧NSXのオルタネーター不良が発覚し修理を後回しにしていましたが作業を開始する事にいたしました。■修理開始と言いましてもリビルト品を購入し交換する作業です。特に作業に関しましては難しい作業でも無く短時間で出来るのですが、過去にエンジンルーム内での作業中にボルトを落とし取り出すのにかなり苦労しました経験がございますのでそれを思い出し、今回はボルト類の取り外し及び装着...
最新情報(お知らせ)

2022年3月13日(日) ★KP47スターレット レーシングカーTS仕様(書類無し) ☆現状販売車

★KP47スターレット レーシングカーTS仕様(書類無し)ボディーを現状にて販売いたします。 ■約18年程前までは、この雄姿で実際にサーキット場を走っていた車輛です。■装備:4AGキャブ仕様チューニングエンジン&5速ミッション搭載(但し仮装着程度でエンジン関連パーツ類には多数の欠品有)/カムシャフトはTRD製(IN304°・EX304°)/足回り関連はフロント車高調・ピロアッパー・延長ロアアーム・ブレーキ4ポットキャリパー・タワーバー/リアブレーキディスク化・ホーシング&リー...
最新情報(お知らせ)

2022年3月6日(日) ★個人販売依頼車 ワーゲンバス TypeⅡが新たなオーナー様に引き取られて行きました。

■前オーナー様が約20年程前にアメリカ・カリフォルニアより上質ボディーを輸入され国内でレストア。それ以降、想い出と共にご家族全員で今日まで大切に維持されて来られましたフォルクスワーゲンバス 1966年式の売却を当店に託していただきました。そして販売告知後、大阪府で板金業務を営んでおられますワーゲンマニアの方よりご連をいただき現車確認で商談成立で本日引き取られて行きました。これからも新たなオーナー様の下で大切に引き継がれて行く事でしょう。※詳しくは下記ページでご覧ください。
最新情報(お知らせ)

2022年1月30日(日) ★個人販売依頼車ユーノスロードスターですが、新たなオーナー様に引き継がれて行きました。

■全般的に初期型ユーノスロードスターもここ数年で急激に高騰し、安易に手が出せない車種になって参りました。その様な状況の中で、大阪府にお住まいの(F氏)より個人販売依頼車として販売告知しておりました初期型ユーノスロードスターが、ご縁が有り岡山県にお住まいの(M氏)にご購入いただく事になりました。そして、双方がお住まいの中間地点的所在に位置する当店までお越しいただき、本日車輛及び部品関連のお引き渡しが行われ、前オーナー(F氏)の元から当店中継で旅立っていきました。今後もこのユーノ...
最新情報(お知らせ)

2021年12月4日(土) ★紆余曲折いたしましたアバルトへのシート装着ですが、漸く純正シートに落ち着きました。

☆長文で申し訳ございません。■購入時に装着されていましたシートがBRIDE EXASⅢのフルバケ左右2座でしたが、年齢的な事もあってか、足車としての活用ではサイドサポートも高く乗り降りに大変苦労していましたのと、長距離走行ではリクライニングが出来ずに少しストレスも感じていました。 👇■そこで、フィアット500の運転席用純正シートが安価(2,500円)で販売されていましたので試しに即購入。早々に装着し乗り心地を確認すると、BRIDEフルバケよりは乗り易くもなりストレスも無くなり...
最新情報(お知らせ)

2021年11月30日(火) ★孤高の名機 日産ワークスエンジンLZ14改搭載 初期ブルーバード510が売却となりました。

■孤高の名機 ニッサンワークスエンジンLZ14改コンプリートエンジンを約15年程前に知人より譲り受け多くの方々のアドバイス・ご協力の元、また膨大な動力と費用を投与しブルーバード510に登載し走行可能な状態までたどり着きましたのが約10年程前の事になります。そして、姫路市にお住まいの知人(K氏)に売却後、(K氏)から北海道帯広市にお住まい知人(O氏)に引き継がれました。そして(O氏)の手に渡って以降はエンジンを改造変更で公認取得をされています。■そして、この度(O氏)から販売の...
最新情報(お知らせ)

2021年11月5日(金) ※(I氏)の現愛車となりました前期型カプチーノを紹介させていただきます。

★申し訳ございませんが販売車輛ではございません。■約2年程前に知り合いの車さんよりカプチーノが入庫しましたので入りませんかと連絡をいただきましたが、その当時は1台在庫販売車輛でカプチーノをストックしていましたので購入を断念し(I氏)に声を掛けました。そして早々に現車確認に訪問し(I氏)即決購入。購入後は整備経験のある(I氏)ですので休日にはコツコツと整備を施されたのち、漸く検査取得もされ今は心配なく乗れる状態になったと喜んでおられます。■(I氏)との初めてお会いしましたのが、...
最新情報(お知らせ)

2021年11月3日(水) ★K氏の愛車! 約2年の歳月を掛けられ漸く完成しました究極仕様のサニーB110クーペです。

■今から丁度2年前に当店仲介で(K氏)が手に入れられたフルチューンのサニーB110クーペGXとなります。その仲介時に撮らせていただきましたサニー画像が下記になります。■購入時から今日までの約2年間に、外装を自身の気に入る仕様に徹底的にモディファイされ、公認検査も含め漸く出来上がりました。そして本日試運転を兼ね、当店までお越しになられてる道中に洗礼を受けられブレーキが完全ロックで来店を断念されましたので、最新の画像を送っていただき登載いたしました。■復刻版のトスコホイールとオー...