【編集】
2009年 <<LAST  7月  NEXT>>

  2009年7月30日(木)   ★何かちょっと雰囲気が微妙に変な車輛が入庫いたしました。スプリンター2Dトレノ1500(AE85)・チョップトップ仕様の紹介です。
■委託販売車輌としましてちょっと変わった車が入庫いたしました。実はスプリンター2Dトレノ1500(AE85)・昭和61年式のチョップトップ仕様です/バイオレットM/AT/抹消登録/走行:69,000km。
■装備:各機関良好/内外装共上質(美車)でかなり綺麗な状態です/足回強化で車高ダウン/マフラー社外品/内装ロールゲージ/コブラローバックシート2座/ルーフもシッカリと作られていますので近くで見ましても綺麗な仕上がりです/以前はカスタムショー等で有名な車輛だそうです。
■先ずは最新入庫情報としてお知らせいたします。お気軽にお問い合わせください。その他各所の画像は下記URLでご覧いただけます。 http://photos.yahoo.co.jp/ph/ksj0432/lst?.dir=/e1c1&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
▲top

  2009年7月29日(水)   ★I氏より継続検査依頼でお預かりいたしましたコロナRT40ですが、本日継続検査が完了いたしました。
■神崎郡○○町にお住まいのI氏の愛車コロナ4D1500DX(RT40)・昭和43年式ですが、特に不都合も無く無事継続検査が完了いたしました。前回の検査時に足回りのジョイント関連を全て新交換いたしましたので、今回は特に心配する箇所も有りませんでした。
■リアのショックがヘタリ気味との事で、序でにストックで保管していましたブルーバード510用のカヤバ8段切替強化ショックに交換させていただきました。(下記URLでご覧いただけます) http://photos.yahoo.co.jp/ph/ksj0432/vwp?.dir=/2c31&.src=ph&.dnm=7d2c.jpg&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/ph/ksj0432/lst%3f%26.dir=/2c31%26.src=ph%26.view=t
★これでまた2年間は安心してお乗りいただけると思いますが、突発的な不都合箇所が出ないことを願っています。
▲top

  2009年7月26日(日)   ★スカイライン2DHT2000GT−X(R仕様)・昭和47年式が入庫いたしました。
■スカイライン2DHT2000GT−X(R仕様)/昭和47年式/シルバーM/5速/検査:平成22年2月/走行:61,000km。
■外観は完全R仕様/前面ホワイトガラス/エンジンノーマル・ソレック40Φ・タコ足・デュアルマフラー/(F)ピロアッパー/足回り強化車高ダウン/LSD/ワタナベホイール等々/内外装共上質で外観は目視で錆び発生箇所無し・内装も前シート社外品装着以外オリジナル高で綺麗な状態です/現ナンバー[姫路55]2桁継続/今後一部仕様変更と整備点検の為、販売告知まではしばらくお待ちください。
■先ずは、最新入庫車輛としてお知らせいたします。
▲top

  2009年7月23日(木)   ★個人販売車輌ホンダ360NVタウン・昭和47年式ですがオーナー様の依頼にて早々にプライスダウンさせていただきました。
■個人販売車輌に登載していますホンダ360NVタウン・昭和47年式ですがすが、オーナー様の要望にて販売価格33万円から28万円にプライスダウンをさせていただきました。検査取得にあたりキャブOH・ブレーキOH・フロントライニング新・ガソリンタンク錆取り等々シッカリとメンテナンスされ、現時点機関は快調との事。検査も取り立てで平成23年7月までございますのでお買い特なホンダ360NVかと感じます。この機会に是非ご検討いただければ幸いです。★詳細等詳しくは下記URLでご覧いただけます。http://www.nostalgiccar.com/02_zaiko/ko/index.html
▲top

  2009年7月21日(火)   ★入庫後 翌日に商談となりました希少車シルビア2ドアHT1800LSタイプS(B−S11)・昭和52年式です。
■若かりし頃の憧れの車を何時かはオーナーにと夢を持ち続けられて今日まで時は流れて来ました西脇市にお住まいのN氏ですが、当店の在庫車TE27トレノを購入決断。しかし奥さんの猛反対でTE27を断念。しかしながら諦めきれずに当店もTE27系の情報を提供してまいりましたが、なかなか逃した獲物は大きいとの事で納得される車輛には巡り会いません。ところがこのシルビア入庫の翌日に偶然にも来店にて一目惚れ。奥さんを漸く説得され商談となりました。そして、昔ご自身が乗っておられたマークUGX61に付けておられたアルミをご持参され装着させていただく事になりました。良く見ると希少なクロモドラでこのシルビアには似合いそうです。早々装着をいたしましたが、皆様はどうでしょうか。
▲top

  2009年7月19日(日)   ★AE101系の(2脚)アペックス用純正シートだと思いますが引取り可能な方にお分けいたします。
■TMGのT氏がわざわざご親切に[あげるよ]と持って来ていただきました。恐らくAE101系のアペックス用純正シートだと思いますが間違っていましたらすみません。ホールド性も有り、まだまだ充分綺麗なシートですが、当店もオートルックシートを製作販売している兼ね合いと置き場所にも困りますので、活用いただける方に差し上げる事でご持参いただいたT氏に承諾もいただきました。よって、活用していただける方に差し上げますので、ご来店にて[シート下さいと]言っていただければ結構です。
★但し、ご来店先着で手渡しが出来る方のみに限定させていただきます。申し訳ございませんが、発送依頼及びTELでの取り置き依頼はお受けできませんのでご理解ください。
▲top

  2009年7月17日(金)   ★個人販売依頼車輛ホンダ360NVタウン・昭和47年式を紹介させていただきます。
■ホンダ360NVタウン/昭和47年式/シルバーM/4速/検査:平成23年7月/走行:20,000km(?)。
■装備:検査取得と同時にキャブOH・ブレーキOH・フロントライニング新/ガソリンタンク錆取り済/各機関良好(カーラジオ実動)/ボディーは数年前に全塗装済みで後述の部分を除けば小キズはありますが結構きれいな状態です/内装は年式相応(致命的な汚れは見当たりません)/ダッシュ一部割れ・運転席シート一部破れ有り/外装はボンネット右角凹み・右ドア下部及びトランク(プラスチック製)塗装浮き有り等々です。※(注)当店が現車を確認させていただいた車輌ではございません。オーナー様からお伺いさせていただいたコメントを基に記入しております。
■詳細等詳しくは当店までお気軽に連絡いただければ幸いです。また、当ホームページ個人販売車輌欄で詳しく紹介しております。下記URLでもご覧いただけます。http://www.nostalgiccar.com/02_zaiko/ko/index.html
▲top

  2009年7月16日(木)   ★漸く一旦修理が終わりました、グロリア4DHT2600GXです。
■時間の合間を見計らい修理を行っていました在庫車輛のグロリア4DHT2600GXですが、漸く修理が一段落いたしました。修理内容はキャブのOH・ブレーキのOH・電磁ポンプ新交換・その他冷却水・ホースの交換等です。エンジンも至って快調となりこれで安心して販売出来る様になりました。
■今まで長期在庫車輛でも有りましたので、この期に大幅プライスダウンを行い現状販売で売り切ろうと考えています。その他細かな消耗品等は交換しておりませんので、一部不都合箇所は有るかとは思いますが、走行上に際し不都合はございませんので、是非この機会にお買い求めくだされば幸いです。
▲top

  2009年7月14日(火)   ★個人販売車輌スプリンター4ドアセダン1600GT(AE92)・平成元年式ですがオーナー様の依頼にてプライスダウンさせていただきました。
■個人販売車輌に登載していますスプリンター4ドアセダン1600GT(AE92)/平成元年式ですが、オーナー様の要望にて販売価格38万円から33万円にプライスダウンをさせていただきました。外観は基本的にノーマル度高い極めて上質な車輛ですが、中身はシッカリとモディファイされた面白い車両です。この機会に是非ご検討いただければ幸いです。
■詳細等詳しくは下記URLでご覧いただけます。http://www.nostalgiccar.com/02_zaiko/ko/index.html
▲top

  2009年7月11日(土)   ★シルビア2ドアHT1800LSタイプS(B−S11)・昭和52年式が入庫いたしました。
■シルビア2ドアHT1800LSタイプS(B−S11)/昭和52年式/4速/アイボリー/検査:平成22年12月/走行:63,000km。
■装備:2オーナー/フルノーマル・オリジナル/内外装共上質(美車)/各所メッキ関連も綺麗/外観は目視で錆び発生箇所は見当たりません/内装も若干シートに亀裂箇所・汚れはありますが、まだまだ綺麗な状態を維持/過去に今は無き某レストアショップで膨大な金額を投与してレストアが行われていますが、未だにその状態が維持された極上のシルビアです/発売当時は何故か不人気な車輛で販売台数も少ない2代目シルビアですが、今となっては逆に斬新なスタイルが魅力な車輛です。中古車市場でも滅多に出ないマニア必見のシルビアをいかがですか。★先ずは最新入庫情報としてお知らせいたします。お気軽にお問い合わせください。
▲top

  2009年7月9日(木)   ★個人販売車輌クラウン4Dセダン2000スーパーサルーン(MS60)初期型/昭和47年式ですがオーナー様の依頼にてプライスダウンさせていただきました。
■個人販売車輌に登載していますクラウン4Dセダン2000スーパーサルーン(MS60)初期型・昭和47年式ですが、オーナー様の要望にて販売価格35万円から25万円の大幅プライスダウンをさせていただきました。この機会に是非ご検討いただければ幸いです。
■詳細等詳しくは下記URLでご覧いただけます。http://www.nostalgiccar.com/02_zaiko/ko/index.html

▲top

  2009年7月8日(水)   ★時間の合間を見計らい修理・点検を継続的におこなっていますグロリア4DHT2600GXです。
■やはり長期在庫は何かと問題が出てきます。先ず電磁ポンプの交換・リアブレーキのOHが完了し、久々にエンジン音が聞ける状態までにはなりました。所がガソリンがキャブまで来ていません。ガソリンホースラインを再度点検いたしますと、ガソリンフィルターからキャブまでのホース内の詰まりが要因していました。これで漸く問題解決と思いエンジン掛けをおこないますと、アイドリングは一定しているものの、アクセルを踏み込みますとエンジン回転が落ちてエンジンが止まってしまします。
■一旦今日はここまでで、また時間の合間を見計らいキャブをバラしてみることにいたします。
▲top

  2009年7月5日(日)   ★念願のフェアレディ240ZGを手に入れられました。
■姫路市にお住まいのT氏が念願のフェアレディ240ZGを購入され本日当店に乗って来ていただきました。知人にお願いして静岡県の某ショップまで引取り行かれたとの事ですが、ご自宅に届くまで一度も現車確認はされていないとの話で吃驚いたしましたが、買い物が高額だけに知人を信頼していないと出来ない事ですね。
■私も早々に拝見させていただきましたが正真正銘のZGで本人様も状態には満足の様子です。
▲top

  2009年7月4日(土)   ★長期在庫となっていますグロリア4DHT2600GX(230)です。
■グロリア4DHT2600GX(230)ですが、長期在庫となっておりまして気づけばここ1年間程機関的には一切手を付けておりませんでした。この期に本腰を入れて再度各所の点検を行う事にいたしました。早々にピットまで移動しようとエンジン掛けからスタートいたしましたが、思っていた通り電磁ポンプが作動いたしません。また、リアドラムブレーキも固着が判明等々です。
■一旦、社外電磁ポンプと簡易ガソリンタンクを取付てエンジン掛けを行いましたがエンジンは快調に掛ってくれました。今後は時間の合間に作業を進めて参ります。
▲top

  2009年7月2日(木)   ★ファミリアトラック・昭和48年式を納車させていただきました。
■何時も何かとお世話になっています朝来市にお住まいの(F氏)にご購入いただきました。梅雨時期でもありますので雨が降っていない時間帯を見計らって(F氏)が働いておられる関宮町の○○自動車販売店まで納車させていただきました。兵庫県では北部に位置する地域でスキー場が有る所で有名です。道中のどかな景色が広がって和やかな気分でお持ちいたしましたが、敷地内の裏には清流があり、アマゴ・鮎釣りでも穴場だそうです。
■余談な話はさておいて、今後このファミリアトラックがどの様にモディファイされるのか今から楽しみですね。
▲top

  2009年7月2日(木)   ★フェアレディZ(S31)のレストア車輛。
■ファミリアトラックをお持ちさせていただいた○○自動車販売店の作業場の中に、レストア途中のフェアレディZ(S31)を発見。以前よりレストアの話は聞いていましたが、お伺いさせていただいた序でに拝見させていただきました。現時点は総剥離をされボディー各所にパテが入っている状態でした。この車輛もこちらで働いておられる従業員の車輛とのことで、そう遠くない時期に復活しそうですね。
▲top

  2009年7月1日(水)   ★委託販売車輌としまして・フェアレディ300ZX・ツインターボ2by2・Tバールーフ(E−GCZ32)・平成2年式が入庫いたしましたのでお知らせいたします。
■フェアレディ300ZX・ツインターボ2by2・Tバールーフ(E−GCZ32)/平成2年式/レッド/AT/一時抹消登録/走行:64,000km。
■装備:ワンオーナー/未再生原型車/フルノーマル・フリオリジナル/フル装備/各機関良好/内外装共上質美車/ボディーに若干エクボ有り/それ以外は文句の付け様が無いぐらいの綺麗さです/当時最高グレードのZ32をいかがですか/マニア必見の1台です。
★先ずは最新入庫情報としてお知らせいたします。お気軽にお問い合わせください。
▲top
CGI-design