【編集】
2009年 <<LAST  9月  NEXT>>

  2009年9月27日(日)   ★セリカXX2000GT・ツインカム24((E−GA61)・昭和58年式が委託販売車輌として入庫いたしました。
■セリカXX2000GT・ツインカム24(E−GA61)/昭和58年式/ホワイト/5速/検査:23年1月/走行:72,000km。
■装備:足回り新組込(F)車高調・ピロアッパー・(R)強化ダンパー及びサス/フジツボステンマフラー/ハンドルナルディー/クラリオン7インチHDDナビ付/アルミBBS15インチ/社外フォグ/各機関良好(エアコンは要修理)/タイミングベルト交換/サンルーフ付/平成19年にかなりの費用を投与してメンテナンス及び消耗品交換(全て明細保管)/内外装は所処錆び発生箇所及び傷みはありますがまだまだ良好な状態です/機関的にはシッカリとメンテナンスをされていますので、次期オーナーになられる方には安心してお乗りいただける車輛(セリカXX)かと感じます。★先ずは最新入庫車輛としてお知らせいたします。お気軽にお問合せください。
▲top

  2009年9月25日(金)   ★売却を決めましたダイハツコペンです。
■今では乗る機会が少なくなりました家内の愛用車ダイハツコペンです。実家の車庫で保管していましたが、このまま置いているのは勿体無く売却を決断いたしました。外観は基本的にノーマル重視ですが、さり気無く社外パーツを組み込んでおります。その一部を紹介させていただきます。Dスポーツステンマフラー・クリスタルクリアテールランプ・ホワイトメーター・クリアフェンダーウインカー・(F)ダブルクロス補強フロント・(R)ダブルクロス補強・サイドシル補強バー・リア強化スタビ・タワーバー・ビルシュタインショックアブソーバー・強化コイル・アルミ・その他小物等々です。
■同じ村の後輩(M氏)が以前より会うたびに売って欲しいと言っておりましたので、早々に売却の話をいたしました所、即来店にて現車確認で気に入っていただきましたが、よくよく話を聞きますと息子さんが探しているとのことでした。来週の日曜日に息子さんと来店にて最終決断となりますが、どうなることでしょうか。
▲top

  2009年9月18日(金)   ★フェアレディZ・2000(S30)・昭和46年式が入庫いたしました。
■フェアレディZ・2000(S30)/昭和46年式/5速/レモンイエロー/検査:平成22年2月/走行:43,000km。
■装備:2オーナー(前オーナー27年間所有)/フルノーマル・オリジナル/過去にホワイトからレモンイエローに塗装/エンジン良好(タコメーター不良)/ダッシュ割れ有り/内外装共年式相応/各所錆び浮き箇所は有りますが、状態的にはこのままでもお乗りいただけるレベル(程度)だと思います/勿論ワンテール・リアガラス縦熱線の前期仕様です。
■先ずは最新入庫車輛としてお知らせいたします。お気軽にお問合せください。
▲top

  2009年9月14日(月)   ★継続検査依頼でお預かりいたしましたスカイラインGT−R仕様です。
■N氏所有のスカイラインGT−R仕様です。継続検査でお預かりいたしましが、某ボディーショップを経営されているだけあって、仕事柄小豆にメンテナンスされておられるのでしょうね。足回りのガタも無く、検査取得に支障に無いタイヤに交換もされています。特に不都合も無く水曜日までには継続検査取得が完了しそうです。もうしばらくお待ちください。
▲top

  2009年9月11日(金)   ★個人販売依頼車輛デボネア2600エグゼクティブ・スーパーDXブライダル仕様(E−A32改)・昭和51年式をご紹介させていただきます。
■デボネア2600エグゼクティブ・スーパーDXブライダル仕様(E−A32改)/昭和51年式/ブラック/4速コラム/抹消登録/走行:75,000km/装備:ワンオーナー/未再生原型車/ブライダル仕様/各機関良好/内外装共良好な1台です。
■もう1台部品取車:デボネア2600エグゼクティブ・スーパーDXブライダル仕様(E−A32改)/昭和52年式/ブラック/4速コラム/抹消登録/走行:4,000km/装備:ワンオーナー/未再生原型車/ブライダル仕様/実動車/外装が塗装剥がれ等で良く有りません。
★詳細等詳しくは当店までお気軽に連絡いただければ幸いです。また、当ホームページ個人販売車輌欄で詳しく紹介しております。下記URLでもご覧いただけます。http://www.nostalgiccar.com/02_zaiko/ko/index.html
▲top

  2009年9月10日(木)   ★フェアレデーSPL213に同年式ダットサンの純正ホイールキャップを取り付けてみました。
■何故かこのフェアレデーSPL213のホイールPCDは139.7の6穴です(この年代のダットサンは全て4穴ですが)。よって基本的に市販では4駆用のアルミホイールしか適合がしません。その中でも出来る限り似合いそうなホイールを以前に購入し取り付けたものの、やはり見た目が6穴と言う事で納得はしていませんでした。そして先日ダットサンブルーバード310が入庫いたしました時に、センターホイールキャップが付いているのを見て参考にいたしました。幸いにもダットサンブルーバードの同年代のセンターキャップ新未使用品をストックしていましたので、これを何とか取付てやろうと思考錯誤の中、アルミホイールそのものを加工してフックを取付けてハメ込む事が出来ればと思い行動に移しました。そして上手く取り付けが完了いたしました。6穴のナット取付けも隠れて以前の状態よりは満足しております。
★PS:皆様またご来店時に率直に似合っているかどうか意見をいただければ幸いです。
▲top

  2009年9月8日(火)   ★ダットサン・ブルーバード4Dセダン1200DX(P310)・昭和35年式が委託販売車輌として入庫いたしました。
■ダットサン・ブルーバード4Dセダン1200DX(P310)/昭和35年式/3速コラム/モスグリーン&ルーフホワイト/検査:平成22年6月/走行:メーター読62,000km。
■装備:フルノーマル・オリジナルで欠品は無さそうです/各機関良好/一度全塗装済/内外装共上質/メッキ関連も綺麗な状態を維持/シート1箇所(5cm程度)綻び有り/もう既に半世紀近く経過している車輛ですが、古さを全く感じさせない状態・程度が維持されています/マニアにお勧めの1台です。★先ずは最新入庫車輛としてお知らせいたします。お気軽にお問合せください。
▲top

  2009年9月6日(日)   ★カローラレビン1600GT(TE27)・昭和48年式が入庫いたしました。
■カローラレビン1600GT(TE27)/昭和48年式/モスグリーン/5速/検査:平成22年6月/走行不明。
■装備:2Lフルチューン/ソレックス44Φ・ステンレス製ファンネル/ステンレス製タコ足・マフラー/足回り(F)車高調・ピロアッパー・(R)8段強化/4PLSD/アルミオイルパン・軽量フライホイール・強化クラッチ&ディスク/アルミオイルキャッチタンク/フルトラ化/フロントタワーバー/内装は運転席レカロ装着/3点式ロールバー/ハンドルアモン320Φノスタルジックカーハンドル/ワタナベ13インチ(美品)/社外オーディオ等々/数年前に全塗装にてウェザー関連も全て新交換で外装は上質です/内装もダッシュ割れ無しで良好/各機関良好・2Lフルチューンの走りが堪能出来る1台に仕上がっています(かなり速いですよ)。
★先ずは、最新入庫車輛としてお知らせいたします。お気軽にお問合せください。
▲top

  2009年9月5日(土)   ★マツダポータートラック(J-PC4D)/昭和55年式ですが、わざわ引取りにお越しいただきました。
■遠方(徳島県)よりわざわざ2tトラックで引取りに来ていただき有難うございました。積込は一旦当店の積車に登載後、ダンプの荷台の高さに合わせて移動する方法をとりました。ワンオーナー・未再生車で状態には満足いただきました。★ご購入者は徳島県で骨董品等のリサイクルショップを経営されておられる方で、商品の運搬に使用されるとの事ですが、このポーターは雰囲気的に打ってつけの車輛かも知れませんね。
▲top

  2009年9月4日(金)   ★レストアベース車輛ブルーバードU4ドアセダン2000GT−X(G610)・昭和50年式を売却いたします。
■先日入庫いたしましたブルーバードU4ドアセダン2000GT−X(G610)・昭和50年式ですが、入庫時はエンジン不動状態でしたが、時間の合間にキャブOH(洗浄)を行い、その他ホース類交換等で漸くエンジンが掛かる様になりました。所が機関的な大問題が発覚。エンジンそのものが駄目でピストンリングが固着している症状でオイルが完全に上がってしまいます。別途実動品の予備エンジンが有りますのでこの際積替えをと考えましたが、動力的にまた経費的にも販売価格に対し割りが合わないと判断いたしましたので、レストアベース及び部品取り車として販売する事にいたしました。但し、ばら売りでの販売は現時点考えておりませんので何方か生かしていただける方がいらっしゃいましたら幸いです。
■その他各所画像及び詳しくは個人販売車輌コーナーをご覧下さい。また右記URLでもご覧いただけます。http://www.nostalgiccar.com/02_zaiko/ko/index.html
▲top

  2009年9月3日(木)   ★旧車に限らず、たまにこの様な依頼もございます。
■マサチューセッツ州より兵庫県神崎郡市川町(小・中学校ALT英語教師)として来られた(若い女性)の方より安い軽自動車を探して欲しいとの依頼が有り、車工房TMGさんに連絡させていただきました所、先日入庫の良い出物が有るとの事で早々に現車確認に行っていただきました。そして、状態に満足されその場で即決で購入されました。その車が平成13年式の綺麗なスバルサンバーバンです。オートマ・パワステ・低走行の車輛で譲渡価格を後で教えていただきますと、検査受け渡しで吃驚するぐらいのリーズナブルな価格でした。かなり喜ばれたそうで何よりです。
▲top

  2009年9月2日(水)   ★ブルーバードU4ドアセダン2000GT−X(G610)・昭和50年式が入庫いたしましたが、画像はかなり綺麗に映りすぎていますね。
■ブルーバードU4ドアセダン2000GT−X(G610)/昭和50年式/5速/ホワイト/一時抹消登録/走行:63,500km。
■装備:足回り(F)ピロアッパー・車高調・(R)強化/エンジンノーマルSUツインキャブ/タコ足・ワンオフステンマフラー/軽量フライホイール・強化クラッチ&ディスク/フロントタワーバー/80Aリビルトオルタネーター/ホイールボルグレーシング等々/内装は基本的にオリジナルですが、シート破れ・ダッシュ割れ有り/各所多数錆び発生有りにて外装は画像程綺麗な状態ではございませんのでレストアベース車輛とお考えいただければ幸いです/その他予備純正部品も多数有り。
■入庫時エンジン不動にて各所整備点検中にて販売告知までもうしばらくお待ち下さい。先ずは最新入庫情報としてお知らせいたします。
▲top

  2009年9月2日(水)   ★個人販売依頼車輛スカイラインGT−R(BNR32)・平成6年式を紹介させていただきます。
■スカイラインGT−R(BNR32)/平成6年式/ホワイト/5速/検査:平成23年7月/走行:271,000km。
■装備:2オーナー車/フルノーマル/各機関良好/各所純正部品交換で記録明細あり/エンジン・タービン・マフラー・Fドライブシャフト・エアフロメーター・ブーツ関連・その他多数新交換済/現不都合箇所としまして時計未作動・Rフェンダー錆び有り・運転席シート破れ有り・ハンドルスレ有り。走行はかなりいっておりますが、現在までメンテナンスはシッカリとディーラー行ってこられましたので、機関及び走りは今もなお健在で快調なGT−Rとの事です。★詳細等詳しくは当店までお気軽に連絡いただければ幸いです。また、当ホームページ個人販売車輌欄で詳しく紹介しております。下記URLでもご覧いただけます。http://www.nostalgiccar.com/02_zaiko/ko/index.html
▲top

  2009年9月1日(火)   ★進化が止まらないハコスカGT−Rを紹介させていただきます。
■少し前にご購入されたM氏所有のハコスカGT−Rですが、ご来店される度に仕様が進化しております。惜しげも無く各所新品パーツに交換され、車高調化・タワーバー・オイルクーラー・ステンレスタコ足等を装着。しかし、通常のステンレスタコ足では満足されず、特注1本限定の(つなぎ目無し)のステンレスタコ足を装着されて乗って来られました。幾らしたのでしょうか、価格が気になりますが、とにかく綺麗な仕上がりで凄いですね。
▲top
CGI-design